新着情報

セミナー「VRビジネスを始める前に押さえておくべき6つのポイント」開催

2017年05月26日

本セミナーの申し込みは締め切りました。

バーチャルリアリティ(VR)は、ゲーム、ノンゲームを問わず、新たなビジネスの展開が期待されています。 一方で、企画から流通に至る範囲で、ユーザに与える影響をはじめとした、配慮すべきVRコンテンツの特性については、 十分に知見が共有されていない状況といえます。本セッションでは、当該分野を代表するクリエイターや研究者が、 これまでの経験や取り組みの事例と、そこから得られた知見について紹介・議論していきます。


◆日時: 2017年6月29日(木)15:00 - 16:30
◆会場: 東京ビッグサイト 会議棟103・104会議室(http://www.bigsight.jp/services/floormap/)     

◆プログラム:
①ノンゲームVRコンテンツ制作事例から見る、コンテンツの魅力を高める手法(20分)
 講師:秋山賢成氏(株式会社 ソニー・インタラクティブエンタテインメント ソフトウェアビジネス部 次長)
②VRエンターテイメントの現場 - 発想のコツ&実務エピソードご紹介(20分)
 講師:玉置絢氏(株式会社 バンダイナムコエンターテインメント 「サマーレッスン」プロデューサー/ディレクター)
③360°コンテンツ視聴体験の人間工学的評価(20分)
 講師:河合隆史氏(早稲田大学 基幹理工学部 表現工学科 教授)
④秋山賢成氏、玉置絢氏、河合隆史氏によるパネルディスカッション(30分)

◆定員: 45名

◆参加費: 無料

◆主催: 早稲田大学 理工学研究所、一般財団法人 デジタルコンテンツ協会

◆共催: 先進映像協会 日本部会

◆問合せ先: 一般財団法人デジタルコンテンツ協会 技術部 大塚、須藤  e-mail:VRsemi0629@dcaj.or.jp
          電話番号 03-3512-3902

講師紹介:
秋山 賢成氏(株式会社 ソニー・インタラクティブエンタテインメント ソフトウェアビジネス部 次長)
株式会社 ソニー・インタラクティブエンタテインメントにて、多数の著名ゲームタイトルの制作コンサルティング及び技術サポートに従事。 現在、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(ジャパン アジア)にてPlayStation 4 及び PlayStation VR の技術講演、技術デモの 制作なども従事。

玉置 絢氏(株式会社 バンダイナムコエンターテインメント 「サマーレッスン」プロデューサー/ディレクター)
株式会社 バンダイナムコゲームス 第1スタジオ(現:株式会社 バンダイナムコスタジオ)にプランナーとして入社し、 主に「ソウルキャリバー」、「エースコンバット」チームに在籍。VRデモ「サマーレッスン」の企画立案・脚本・ディレクションを担当。 VR技術とゲームデザインの融合を模索しつつ、 VRならではの気分が味わえるシチュエーションやキャラクターの設計を日々追究。 現在、バンダイナムコエンターテインメントCS事業部にてプロデュース業務も担当。

河合 隆史氏(早稲田大学 基幹理工学部 表現工学科 教授)
人間工学を専門とし、3DやVRなど先進映像技術の評価や応用、コンテンツ制作に関する研究に従事。博士(人間科学)。 認定人間工学専門家。社会活動として、国際人間工学連合 理事(International Ergonomics Association, Executive Committee)、 先進映像協会 日本部会 会長(Advanced Imaging Society, Japan Committee Chair)など。

以上