新着情報

KOCCA CKL TOKYO Networking Event開催のお知らせ

2025年09月08日

 一般財団法人デジタルコンテンツ協会(DCAJ)では、KOCCA CKL TOKYOに入居する韓国コンテンツ企業と、日本企業とのビジネスマッチングイベント「KOCCA CKL TOKYO Networking Event」の事務局を担当しております。
 東京のKOCCA CKL TOKYO(港区虎ノ門)にて9月30日(火)に、ウェブトゥーン、映像制作、ミュージカル、アニメーション、ゲーム、デジタルテクノロジー等、多様なコンテンツ企業14社とのビジネスマッチングを開催いたします。
 尚、本イベントでは日本と韓国の、コンテンツ企業のコラボレーションを促進するため、「日韓共同制作セミナー」とMeetupも同日に開催いたします。
 韓国のK-コンテンツ企業とのビジネスや協業をお考えの皆様、是非ご来場ください!

---------------------------------------------------------------------------------------------

【開催概要】

◆イベント名:KOCCA CKL TOKYO Networking Event
◆参 加 費:無料
◆定   員:50社
◆会   場:KOCCA CKL TOKYO(港区虎ノ門2-4-7 T-LITE 16F)
◆スケジュール
 14:30~15:30 KOCCA CKL TOKYO 入居企業によるピッチ
 15:30~18:00 KOCCA CKL TOKYO 入居企業各社とのビジネスマッチング
 18:00~19:00 日韓共同制作セミナー
 19:00~20:00 Meetup

---------------------------------------------------------------------------------------------

ビジネスマッチングについて

申込はこちらから:https://forms.gle/Hb8Ec2JR1coiKjMN7

フォーム送信後、運営事務局よりマッチング日程等の詳細をご連絡いたします。
参加枠および韓国企業側の選考により、ご希望に沿えない場合がございます。
またビジネスマッチング参加企業の方が優先的にご参加いただけます。予めご了承ください。

【KOCCA CKL TOKYO 入居企業のご案内】

◆ウェブトゥーン
・TOYOU'S DREAM https://www.toyoudream.com/jp
・C&C REVOLUTION https://cncrevolution.kr/jp/main
・DCC ENT https://www.dccent.com/
・MONSTER RYOT https://monster-ryot.com/

◆映像制作
・EVEN ENT https://welcon.kocca.kr/en/directory/company/even-ent-co-ltd--3585
・JAYURO PICTURES https://welcon.kocca.kr/en/directory/company/jaryuro-pictures-co-ltd--3635
・INDECOM www.indecommedia.com

◆ミュージカル
・HJ CULTURE https://hjculture-jp.bitfan.id/

◆アニメーション
・PINKFONG JAPAN https://www.pinkfong.com/ja/
・SAMG JAPAN http://samgjapan.co.jp/

◆ゲーム
・SKY WALK http://skywalkgames.com/

◆デジタルテクノロジー
・TWO HANDS META https://www.twohandsmeta.co.jp/
・NEMOZ LAB https://nemoz.io/?lang=jp
・ANIPEN JAPAN https://www.anipen.com/ja/

各企業のご紹介は添付のCKL_company.pdfにも掲載しております。

CKL_company_1.jpg

---------------------------------------------------------------------------------------------

日韓共同セミナーについて

 日韓共同プロジェクトの最新事例でもある、韓国ヒットドラマの日本版リメイクドラマプロジェクト「ストーブリーグ」を手掛けている株式会社NTTドコモ・スタジオ&ライブのチーフプロデューサーをお招きし、日韓で協業をすることに関する経緯や心構え、ポイントなどについてお話をいただき、今後の日韓パートナーシップによるコンテンツ業界の発展につながるヒントをいただきます。
 また、韓国で視聴率30%超を記録した「明日はミスタートロット」の日本版「ミスタートロットジャパン」の制作・配信のポイントやトロットを通じた日韓での協業についてもお話いただきます。

wake.jpg

◆講   師:株式会社NTTドコモ・スタジオ&ライブ 和氣正紀氏
「ストーブリーグ」日本版チーフプロデューサー
「明日はミスタートロット」日本版チーフプロデューサー

 ドラマ「ストーブリーグ」は、野球未経験のゼネラルマネージャーが、万年最下位のプロ野球チーム「ドリームズ」の立て直しに挑む、プレーオフ中の球団運営チームの奮闘を描いたヒューマンドラマ。2019年韓国放送局SBSでの放送当時、韓国では野球好きはもちろん、様々な困難を打破していく爽快なストーリーで老若男女問わず話題となり、最高視聴率20.8%を記録。同年の百想芸術大賞のテレビ部門ドラマ作品賞を受賞。
 株式会社NTTドコモ・スタジオ&ライブは「ストーブリーグ」日本版リメイクドラマの共同制作および事業のため、韓国の地上波放送局SBSメディアグループのドラマ製作・流通会社であるスタジオSと協業契約を締結し、現在制作中です。

 音楽オーディション番組「ミスタートロットジャパン」は、韓国で社会現象を巻き起こした大人気歌謡オーディション番組「明日はミスタートロット」の日本版で、2月からLeminoで配信。世界中から寄せられた多数のエントリーのなかから事前審査を通過した74人が、初代Mr. TROTの座を競い合いました。決勝まで勝ち抜いたTOP5は確かな歌唱力と人間的な魅力を兼ね備え、精力的に活動中。8月には、韓日国交正常化60周年を記念して、韓国と日本それぞれの『ミスタートロット』出身歌手たちが夢の競演を果たす特別番組『愛のコールセンター -セブンスターズ-』が、韓国テレビ朝鮮にて放送。韓日のアーティストたちが互いの文化を尊重しながら共鳴し合うステージが繰り広げられました。


StoveLeague-MrTrotJapan.jpg

◆日   時:9月30日(火) 18:00~19:00(19:00~ 同会場にてMeetupも開催)
◆場   所:KOCCA CKL TOKYO(港区虎ノ門)
◆定   員:50名

申込はこちらから:https://forms.gle/Hb8Ec2JR1coiKjMN7

*セミナーからのご参加も可能です。

---------------------------------------------------------------------------------------------

本イベントが、貴社の事業拡大や新規コラボレーションの一助となれば幸いです。ご不明点等ございましたら、お気軽に下記事務局までお問い合わせください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

一般財団法人デジタルコンテンツ協会(DCAJ)
国際事業推進部 運営事務局(担当:大森・浪越・須藤・渡部)
E-mail:info@dcaj.or.jp Tel:03-3512-3901